定期・日常清掃はマンションの管理状況をあらわす
うちのマンションの管理状況は大丈夫?…清掃業務をチェック
清掃管理業務診断チャート
うちのマンションは…
・ゴミ置き場には、粗大ゴミが放置されたまま。
・ゴミの分別はされず、異臭を放っている。
・エントランンス扉のガラスが手あか、ホコリだらけ。
・雑草は伸び放題。
マンション内においての清掃業務は、そのマンションの管理状況を表す鏡と言っても過言ではありません。エントランスや建物廻りを見ることにより、そのマンションの第一印象が決まり、資産価値を上下させます。
上記のマンションの例を挙げて、第一印象を挙げるとすれば…
・粗大ゴミが放置されているなら、共用廊下に煩雑に物が放置されているにちがいない。
・ゴミの分別がされていないなら、組合員同士のコミュニティーがとれていない。
・ガラスが手あか、ホコリだらけなら、当然に廊下や階段には清掃が行き届いていない。
・雑草が伸び放題なら、マンションの清掃や植栽についての管理スケジュールはない状態。他の設備管理業務や管理員業務だけでなく、事務管理業務にも不安が残ります。
まずは、うえのの診断チャートで清掃管理業務状況を把握して見て下さい。
美観意識は人によってそれぞれ違います。
このチャート診断結果をもとに、清掃状況を見直す機会となれば幸いです。